アートライフ

木村創作室

  • オンラインクラス・ドリル
  • 個人セッション・ニードル
  • 快画塾
  • BLOG
  • お問合せ
  • HOME
  • ランディングページ

ドロフルご感想

2025.05.09 木村タカヒロ

いつもありがとうございます。ドロフルのご感想お願いします。 いただいたご感想はドロフルHPに掲載させていただくことがあります(お名前は載せません)。予めご了承ください。

ドリルアンケート

2024.12.04 木村タカヒロ

ドリル入会の動機 木村先生の考え方に強く共感したからです。学生時代に高額の通信教育を受けていたのですが、デッサンからはじまり、一つずつステップアップをしていく手法に頓挫してしまいました。理由は「おもしろくないから」。絵を…

ニードル

2024.10.16 木村タカヒロ

ドリル・メンバーを対象とした単発個人セッション。 あなたしかできないこと あなたがやるべきこと ズバリ言います ドリルに入会したけど「何から始めていいかわからない」「自分に合った表現方法が見つからない」「目標に向かってど…

創造性の活性化

2024.10.14 木村タカヒロ

独自で新しく、かつ生産的な発想を考え出す能力(創造性)を引き出すには、公式があります。 その公式さえわかれば、誰でも新しいアイデアを生み出すことが可能になります。 本講座では「絵を描く」というアプローチによって、あなたの…

コラージュWS(for DRiLL)

2024.10.02 木村タカヒロ

絵心がない……絵が苦手…… でも表現してみたい! というあなたへ   絵が描けなくても大丈夫 コラージュは、写真素材を、切って、貼って、再構成していく創作手法なので、絵が苦手な方や、未経験の方でも、簡単に取り組…

コラージュWS

2024.10.02 木村タカヒロ

絵心がない……絵が苦手…… でも表現してみたい! というあなたへ   絵が描けなくても大丈夫 コラージュは、写真素材を、切って、貼って、再構成していく創作手法なので、絵が苦手な方や、未経験の方でも、簡単に取り組…

創造性の活性化1DAY講座:神戸(for ドリル)

2024.07.11 木村タカヒロ

独自で新しく、かつ生産的な発想を考え出す能力(創造性)を引き出すには、公式があります。 その公式さえわかれば、誰でも新しいアイデアを生み出すことが可能になります。 本講座では「絵を描く」というアプローチによって、あなたの…

【はじめの絵の一歩】参考画材

2024.05.02 木村タカヒロ

画用紙八つ切サイズ 厚口ケント紙A3サイズ マーメイド紙八つ切サイズ クラフト紙A4サイズ ステッドラー鉛筆5B 芯ペンシル リラ 水性グラファイトクレヨン ダーマトグラフ 油性ペン マッキー 水性ペン ピグマ 色鉛筆 …

【はじめの絵の一歩】画材一覧

2024.04.29 木村タカヒロ

画用紙八つ切サイズ 厚口ケント紙A3サイズ マーメイド紙八つ切サイズ クラフト紙A4サイズ ステッドラー鉛筆5B 芯ペンシル リラ 水性グラファイトクレヨン ダーマトグラフ 油性ペン マッキー 水性ペン ピグマ 色鉛筆 …

コラージュWS(for DRiLL)

2024.03.12 木村タカヒロ

絵心がない……絵が苦手…… でも表現してみたい! というあなたへ   絵が描けなくても大丈夫 コラージュは、写真素材を、切って、貼って、再構成していく創作手法なので、絵が苦手な方や、未経験の方でも、簡単に取り組…

あなたらしい絵を生み出そう for DRiLL

2024.02.22 木村タカヒロ

簡単なワークを順番にやっていくだけで自動的に絵が描けてしまいます。勝手に個性が飛び出してしまいます。「絵を描くって人間の本能なんだなあ」ということがわかり、子供の頃のように絵を描くのが楽しくなります。 このワークショップ…

あなたらしい絵を生み出そう

2024.02.21 木村タカヒロ

簡単なワークを順番にやっていくだけで自動的に絵が描けてしまいます。勝手に個性が飛び出してしまいます。「絵を描くって人間の本能なんだなあ」ということがわかり、子供の頃のように絵を描くのが楽しくなります。 このワークショップ…

artjournal

2023.10.25 木村タカヒロ

オリジナルテンプレートに形を描いて、質問に答えていくだけで、誰でも簡単に、ハイセンスなアートジャーナル(日記)作りをすることができます。 ワークショップ中での作業は、とてもカンタン。質問に沿って、色を塗ったり、形を描いた…

2023.11.2.3

2023.10.18 木村タカヒロ

アートで脳を活性化。日常をもっと楽しく魅力的に。 アート脳とは、アートによって活性化された脳のこと。アート脳を鍛えて、日常を、人生を、もっと愉快にしていこう!というワークショップです。 大人の必須科目 正解が見えない時代…

ワークショップ開催(10/14)

2023.08.30 木村タカヒロ

あなたのアルバムに眠っている「過去」の写真を使ってコラージュを制作し、そこに絵具などの画材を使って「今」のインスピレーションを描き足します。 出来上がった作品から感じた「未来」のストーリーを語ることによって、心の浄化を促…

表現アート

2022.11.25 木村タカヒロ

アート表現で自分を見つめる 年末年始の表現アートワークショップ 2022〜2023 「大きな流れの中で人生を捉えたとき、もしも人生にあらかじめ決められた目的があるとするならば、あなたのこの一年はどんな意味をもった人生の流…

LADDER48

2022.11.07 木村タカヒロ

こんにちは。木村タカヒロです。 明日はZOOMでメンバー制オンラインクラス・ドリルの説明会を実施予定です。ご参考までに、以前メルマガに書いたテキストから一部(ちょい長めですが)転載します。 ドリルは通常の絵の教室のように…

ワークショップご案内

2022.08.18 木村タカヒロ

アートはいつも特別なきらめきを持っている。 感覚を大切に、好きなものを好きなように。 自分と繋がる、発散、リラックスするetcアートには素敵な作用がたくさんあります。 “創造性を楽しむ-HEN変身SHIN-&…

快画塾大阪クラス

2022.07.19 木村タカヒロ

快画とは、すべての人にもともと備わっている創造性や個性を自動的に呼び覚ますテクニックです。ユニークなアプローチによるデッサンの実技と、クリエイティブ的思考法についてのレクチャーよって、絵を描く力、絵を見る力が、自然と身に…

ワークショップご案内

2022.07.08 木村タカヒロ

初心者大歓迎 ろう画制作のプロセスをわかりやすくお伝えします。絵が苦手な方でも大丈夫。サンプルをご用意しますので、それを見ながら描いてください。 フレーム付き ご参加の皆様にもれなくミニフレームをプレゼント。 講師 小林…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

主宰 木村タカヒロ

主宰 木村タカヒロ

1965年生まれ。セツ・モードセミナー卒業。1990年より創作活動を開始。 人間の顔をメインモチーフに、様々な表現法を駆使して作品を量産。2003年、バーチャルタレント集団 「キムスネイク」を生み出し、個性的なキャラクターのアニメーションを、テレビ番組やCM、WEB等で発表。 主な仕事:「ベストハウス123」「GLAY」「VAMPS」など。 主な受賞:第7回イラストレーション誌「ザ・チョイス」大賞受賞、アヌシー国際アニメーションフェスティバル(2010)など多数。 絵の講師歴25年。 神戸芸術工科大学非常勤講師
http://www.faceful.org/
http://kimsnake.jp/

木村タカヒロ LINE@

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2023年7月
  • 2020年1月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年3月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月

カテゴリー

  • BLOG
  • イラストレーション
  • オススメ動画
  • お知らせ
  • その他
  • ドローイング
  • 快画

©Copyright2025 木村創作室.All Rights Reserved.