快画について/絵を描くことは人間の本能である
快画誕生 私はこの快画を、誰に教わったわけでもなく、また、熟考を重ねてひねり出したわけでもなく、いま思い返してみても、どうして出来上がったのかわからないのですが、たぶん、これまで自分がやってきたことや、見たもの聞いたもの…
アートライフ
快画誕生 私はこの快画を、誰に教わったわけでもなく、また、熟考を重ねてひねり出したわけでもなく、いま思い返してみても、どうして出来上がったのかわからないのですが、たぶん、これまで自分がやってきたことや、見たもの聞いたもの…
こんにちは。木村タカヒロです。 まず、下の2枚の絵をご覧ください。 これは、プロのイラストレーターMY氏が、20年間キャリアを積み上げ、余計なものを削ぎ落としながらシンプルな表現を追求した末にたどりついた作品です。 とい…
快画とは、人間がもともと持っている創造性を短時間で引き出す描画法です。 誰でも自動的に描けてしまう簡単な方法なので、絵が苦手という方もすぐに体得できます。 快療法とは、演劇の演出家であり鍼灸師の瓜生良介氏が体系立てた「快…
こんにちは。木村タカヒロです。 快画塾では、自動的に絵を生み出す術をお伝えしていますが、その術を使いこなすコツは、ただ言われた通りのことをやる素直さです。 言われた通り素直に描ければ、絵は自動的に生まれます。 過日の快画…
10月10日の快画塾鎌倉クラスは、以前何度かキャラクターの仕事でご一緒させていただいたデザイナーの方が、7月にオープンしたカフェ・クレインポート鎌倉で行われました。 オーナーご夫妻も参加され、少人数でしたが、熱気ムンムン…
●とても楽しい授業でした!様々なアプローチで描いても似たような絵に着地するのは目からウロコです。自分の個性を目で見て確認した感じ。新鮮でした! ●最後の1分デッサンで描けるようになった気がしました。楽しさと、それよりも大…
快画塾広島クラスに昨年から継続してご参加いただいているライターの神垣あゆみさんが、自身のメルマガで快画の体験談を綴られており、これがもう、「これを読めば快画のこと全てまるわかり!」という素晴らしく有難い内容であるため、当…
過日おこなわれた「快画と快療法」のワークショップでは、快療法の里ウリウを主宰している瓜生イチ子さんにも参加をお願いして、快画を体験していただきました。 イチ子さんは、快療法の提唱者である瓜生良介先生とともに30年以上にわ…
マインドフルネスという言葉を最近よく耳にするので調べてみました。 私が以前行なっていた瞑想法や、いま教室で実践している快画との関連性について思ったことを書きます。 マインドフルネスとは? “今、この瞬間の体験に意図的に意…
先週の金曜日は大阪で快画塾を開催しました。 受講いただいたTさん(女性)のドローイングが素晴らしかったので、快画術のプロセスと合わせてご紹介します。 1枚目。 私からは何も説明せずに、まずは描いてもらいます…
昨年(2015)10月からほぼ毎月、月イチペースで開催している快画塾広島クラス。 ゆりさんは、子供の頃に絵を習った経験があるものの、大人になってからはほとんど描いたことがなく、初心者同然(本人談)で、今年の2月にはじめて…
よく、「自由に描いてください」とか「楽しんで描いてください」などと言われますが、大人になってしまった私たちは、「自由!」「楽しい!」と心の なかで叫んではみるものの、すぐに「自由ってナンダ?」「楽しいってナンダ?」と、頭…
昨年(2015)8月の広島クラス第1回目から4回連続で参加してくれている中学1年生の女の子MIUちゃんの作品をご紹介します。 MIUちゃんは教室で習った快画手法を自宅でも実践しているらしく、有名人を描いた作品をたくさん持…
絵:BANAKO 「快画」について書きます。 快画とは、「快い画」「快く描いた画」という意味です(我ながらドンピシャな造語と膝を打ちましたっ笑)。 これまで教室を運営しながら受講生とその作品に接してきて、僕の絵の判断基準…