■見たままを描くこと、線の面白さを実感しました。毎日描き続けたらどう変わっていくのか、家でもやってみたいと思います。もっと壊してバラバラにしたいです!
■「絵を描いたことがないんです」という人に限って素敵な線を描くことが多く、実際そんな気がします。考えないで描くことの楽しさ、難しさがわかりました。あと、絵って性格が大きく影響されるものなのだと思いました。何年も時間をかけて積み重ねていきたいです。
■描けるかすごく心配でした。「絵は上手下手ではない」とよく言いますが、本当にそのことを実感しました。自分らしさとは、探して出てくるのではないし、試行錯誤の結果、産まれるもので、産もうと意図することもできないのだと思います。これからは、会議中は快画の時間だと思って、会社のオジ様たちを見つめようと思います。
■何も考えずに見たまんまを描くので、楽でした。あきらめ?のような楽でした!子供で試してみたい……。
■最初は自分が考える「顔」という概念から離れられず、線を多く描いて修正しようとしていましたが、最後になると、余計なことは考えられず、ただ見えているものを紙にうつそうと線を引いていました。上手く描かねば、とかそういう考えから離れて絵を描くというのは、とても気持ちよくて楽しいものなんだなと思えました。これからも、ちょっと絵を描いてみいようと思います。ありがとうございました。
■楽しかった!予想をこえた絵がうまれてビックリ&うれしかったです。来れてよかった。先生のキャラもナイスで、楽しい時間でした。
■絵=描けないと思っていましたが、見たままを描けばいいし、上手下手ではなくおもしろい。3時間があっという間で、参加した人の個性が素晴らしいと思いました。どちらかというと左脳が働くので、また参加して右脳を開花したいと思います。
■今回も楽しかったです。毎日楽しく描くきっかけを作っていただいてます。まだまだ「左脳」が出てきちゃいますが……。これからも快画たくさん描きます。
■3枚目のマジックで描いたとき、消せないし、もういいや!と思えて、楽しく描けました。ありがとうございました。
■紙を見ないことで、自分の常識から離れて絵を描くという、これまでにないことを「ドキドキ」しながら体験できました。これから、絵を描いていく良いキッカケになったように思います。
■母からたまには違う目線から絵を描いてみたらと言われたので参加させてもらいました。いつも描いているのとは違いすぎで逆に難しかったです。でもとてもいい体験になりました。すごく楽しかったです(中学生女の子)
■考え方が変わりました。続けていきたいと思います。
■想像以上に多い枚数を描け&講評もあり、自分だけでなく参加者全員の変化を見れたのはよかったです。また、上手い、そっくりに描くのが良いという概念を取りこわしてくださったので、短時間で描いて進歩していくのは、目からうろこでした。とても楽しかったです。大満足です。
■2回目の参加でしたが、まだまだ観念にとらわれていると、改めて気付かされました。1回目に描いた絵と今回の絵が似ているは、それがきっと私の個性なのですね。制約があることで、大胆に力強く絵が描けました。大変楽しかったです!
■すごいです。開画です。自分の「これでいく」という線を強制的に引かせる素晴らしい方法ですね。無料の8回で一人でやっている時はあまりよくわからなかったのですが、多くの人のを見ることで、とてもよく個性の出る感じがわかりました。ありがとうございました。また来たいです。
■私の人生が線にあらわれていたように思います。考えすぎで弱々しい自信のない線→考えずに見たままを描く力強い線。来てよかったです。
■2回目で前回よりも楽しく快画ができました。最近は右脳で描いていなかったので、やれてよかったし。これからは毎日自分の顔を描いてみようと思います(小学生女の子)
■楽しみにしていました。来てよかったー!マチス目指してがんばります。
■快画は何度やっても新しい発見があって楽しいです。絵を、というより線を描くことが楽しくなりました。
■鉛筆を握るのも久々で、1枚目を描くのが不安でしたが、2枚目、3枚目から、自由でいいんだ!!って、楽しい気持ちで描けました。また参加したいです。
■いつもきちきち正しくしてしまうので、少し自由に描けて、少し解き放たれました。楽しかったです。今後もやってみまーす!!
■最初に「上手に描かないと」という観念にとらわれて、自信のない弱々しい絵になりましたが、2枚目3枚目から見たままに描けばいいという感覚で楽に楽しく描けました。その結果、のびのびとした絵になって、すごく楽しかったです。
■右脳があたたまりました。一本の線で描くことが楽しいことを知りました。
■思いきって線を引くだけで、絵を描くのが楽しくなるんだなと感じました。
■初めての経験で楽しかったです!左脳の干渉がすごいのに気づけました。ありがとうございます!!みなさんの絵もステキでした〜!
■「無=快」がすごく納得できました。また、左脳の概念が手強いこともすごく実感しました。集中したのでお腹がすきました(笑)。久しぶりに無心になれました。ありがとうございます!!
■すごく楽しかったです。夢中になれました。日々どれだけ目の前の物を見ず、記憶で判断しているのかと痛感させられました。時間の概念すらも思い込みなのですね。もっともっと絵を描きたいと思いました。今日はありがとうございました。
■快画!とても快適で、愉快なひと時でした。固定された感覚を解放する瞬間に生まれる驚き!!すべてにおいて体温の上がるようなかんじでした。
■仕事の合間にお客様の顔を描いていました。描くけれども、何か違うと思ってばかりでしたが、実物イコールではなくて良いのだと教えていただいたので納得しました。また、趣味でカメラをしていますが、キレイな物を撮ろうとしたら、つまらなくなってしまっていたので、やっぱり思うように撮って、まぐれを期待します。楽しかったです。
■今まで無意識のうちに自分で描いた絵を評価していたこと、さらに描いている最中にも左脳思考でダメ出しをしていたのが、絵を描くことへの苦手意識になっていたことがわかりました。これからは何も考えずに、ただ描くことを続けてみたいと思います。
■教室が始まる前は、3時間は長いなと思っていましたが、終わってみると、意外に短く感じました。見ずに人を描いたりして、絵は上手く描けなくても、楽しく描くことが一番だと感じました。また機会があれば参加したいです(高校生男子)
■いかに左脳にしばられているのかと思いました。描き直しなしで描くのが、逆に楽な感じがしました。
■見たままを素直に描くことが、難しくも楽しい経験となりました。紙を見ないで記録として描いても、残っている雰囲気がそれぞれの個性となっていることに感心しました。無理に個性にこだわらなくても、勝手に滲み出るものなのだと安心しました。
■とても楽しい時間になりました。新しい可能性が見えてきました。自分の画風があって、人それぞれ個性があっておもしろい。
■超、そう快で、気持ち良く、スカッとしました。絵は似せて描くことが上手という、多くの人が持っている感覚をぶち壊していくところが楽しかったです。楽しく描けた絵が芸術になる。なんでも芸術で◎。とっても良かったです。ありがとうございました。
■最初に描いた似顔からは想像もつかないような絵が3時間で描けるのがすごいなと思いました。それぞれ個性的な絵でおもしろかったです。スラスラ描けるので、気持ちよく、楽しく絵を描くことができました(中学生女の子)
■どうしても「上手か下手か」「よいか悪いか」で考えてしまうところがありますが、今日参加してみて、1枚目より2枚目の途中から楽しくなってきました。描けないのは全て、上手く描けないから……という思いだけで、それを取り払ったら、描けるような気がしてきました。大きな気持ちの変化、ありがとうございました!!
■多くの人の作品を観ることができ、すごく面白かったです。仕事で依頼されたデザインではなく、心から楽しいと思える絵を描くことを続けていきたいと思いました。一発描きの楽しさをもっと広げていきたいです。また機会があれば、参加したいと思います。
■昔から絵を描くのは好きな方でしたが、今回の経験は絵の楽しみ方を改めて感じさせていただきました。普段は、テレビカメラの仕事をしていて画角など意識して撮影していますが、見方を変えることも大事だと学びました。
■先生のお話をよく聞いたら、いままでかいていた絵と、今日かいた絵はぜんぜんちがっておもしろかった。反対でかくときに、自分で見えない物をかいておもしろい絵がかけた(小学生男の子)
■えをたのしくかけるようになったので、たぶん、コンクールにはうかると思います。もっといっぱいのえをかいて、いまもっているスケッチブックにたのしい絵をいっぱいかきたいと思います。たのしかったです(小学生女の子)
■上手、下手、似てる似てないとかではなく、とにかく線を描いていくことが楽しかった。描くことって、こんなに楽しかったんですね。
■絵がとても上手な方ばかりだったので、ちぢこまっていましたが、途中から、そこを気にしなくても良いような感覚になり、スラスラと筆が進む感じになりました。
■楽しかったです!!!子ともの外遊びについての講座を受けたことがあり、今日と同じく、「子どもには良い悪いではなく快か不快かしかない」「子どもは過去未来ではなく今を生きている」と聞いたのを思い出しました。絵を描きながら子どもに返る体験が出来た気分です。自分の絵がどんどん自由になっていく感じを味わえて良かった!!
■タイヘン ショウゲキ的でした。人の顔については、その人の特徴がとても気になるところですが、見たまんまを描くということが、とても面白い体験でした。
■1枚描くごとに、自分の気持ちが変わっていくのがとても楽しかったです。「もう描きたくない」から「もっと描きたい」になりました。他の方の絵をみて、どう描けばわからなかったところも、あ、これでいいんだ!と楽になったり、自分にも描けたことが嬉しかったりしました。はじめの緊張感はなんだったんだ?と思うくらいです。「見ないで」「消せない」絵を描く快感は思っていた以上でした。
■久しぶりの快画でしたが、考えないで描く!すごさを改めて感じることができました。オンラインクラスに出す絵の中には、夜、寝る前にボーッと描いたものがあるのですが、そういう絵に限って先生に良いね、と言われるのは、こういうことなんだなあ、と思いました。
■いつもと違った描き方で面白かったです。違う味が出てまた別の愛着がわきました。絵を描くまでの腰が重いときは、これから気軽にやってみようと思います。いいタイミングで大阪講座があって参加できてすごく良かったです。
■とても楽しかったです!!1枚目と2枚目が、すでに別人が描いた絵になっていて、自分が描いたのか?と驚きました笑。紙を見ないで描いても、なんとなく輪郭が似ていたりして、これが自分の線なのかな、と思いました。また機会があれば参加したいです。自分でもまた描いてみようと思いました。
■向かいあって似顔絵を描いたあたりから、教室のムードもグッとほぐれ、私も気持ちが解放されました。家でもやってみたいと思います。
■何を創っても描いても、自分が生みだしたものは全て何故かダメに感じてしまって楽しむことが苦手だったのですが、今日は少し最後のほうは楽しかったです。右脳を自由にしてあげられるようにヒマを見つけては今後も描いてみたいと感じました。
■楽しかったです!!仕事のあとでぐったりした状態で参加しましたが、逆にすっきりとした気持ちになれました!仕事では左脳ばかり使っているのかなとも思いました。今日の感覚を活かしてオンラインでも楽しくがんばりたいと思います。
■とても楽しかったです。自由に描きたいと思っていたので、その術を知ることができて、とてもよかったです!また参加したいと思います。
■2回目でしたが、やはりとても楽しかったです。あっという間でした。逆さまに描くのが一番気持ちよく、そのまま見た形を夢中でなぞるのがなんとも言えませんでした。ひっくり返した時の新鮮さ、意外さもたまりません。
■久々の快画塾。色々と左脳寄りになっていた今まででしたが、右脳を動かすのがこんなにも楽しいものとは、忘れていた感覚です。これから絵を描くときはもっと線をみて、その線を素直に出せるようにします。耳から描きはじめると、また違った絵になって、新たな発見でした。
■見ないで描いたのが初めてだったのですが、むしろ、見て描くよりいいかんじに描けるのが面白かったです。顔としてでなく、モノとして写しとるというのには開眼しました。あと、皆さん、見ないで描いた絵も、3枚とも似ていて、本当にビックリしました。同じ絵が描けるってすごいと思います。
■とても楽しい授業でした!様々なアプローチで描いても似たような絵に着地するのは目からウロコです。自分の個性を目で見て確認した感じ。新鮮でした!
■最後の1分デッサンで描けるようになった気がしました。楽しさと、それよりも大きい気持ち良さがありました。迷わず腕を動かせている自分に驚きました。
■えっ、これ私が描いた?と不思議な感覚になってきて、一本の線を描くことが怖くなくなりました。物の見方が前と変わった気がします。どんどん心が軽くなりました。
■大変楽しかった!
絵を描く楽しさより先生のお話!
左脳と右脳の違い。
大人と子供の違い。
創造が邪魔する等。
ありがとうございました。
■何も考えないで描く快画は、やっぱり気持ちよくて、頭のふたがパカッと開き、スコーンと突き抜けました。
■今まできっちり描くことばかりにとらわれていました。
描くごとに何かヘタウマに覚醒できた気がします!まさに快画。
■整った絵じゃないとダメと言われてきて、その反面、崩れててもかっこいい絵もあって……。
自分がどちらに居たのか分からなかったけど、あまり考えないで、ただ描けたことがすごく楽しかった。形を考えない絵に少し興味が出てきました。
■2回目の参加でしたが、やはり楽しかったです。なかなか自発的に描くことが少なくなってしまっているので、良いキッカケにもなりそうです。また参加したいです。
■考える前にやる方法がいろいろあるんだなと参考になりました。考えずにやることで、描くことから見ることに意識して、どんどん描いていきたいと思います。きっかけをもらえてとてもよかったです。
■絵を描くときに、うまく描けなくて進まないことが多かったのですが、今回受講したことで、上手く正しく描かなければいけないような思い込みから解き放たれた感じがしました。描いても下手なので描けないことがあったのですが、今後は下手なりに楽しく描いていけるような気がしました。
■とても楽しかったです。頭の中が既成概念でガチガチなのがよくわかりました。もっと描きたいような気分です。
■本日は思い切って参加させていただきました。大変有意義な時間をありがとうございました。初めてデッサンの講習を受け、決まったやり方や、決まった人たち(美術に関わる方々)にしか絵は描けないものだと思い込んでいたことを認識し、自分の考えが凝り固まっていた点を、デッサンを通じて知ることができました。また、私たち素人ならば、もっと考えずに見たものを描くという自由があることもわかりました。
絵を通じて、もっと右脳を使う喜びを感じながら、自分のペースで本日のようなデッサンを続けて参ります。
■いろんな描き方を知った。最初と比べて描けるようになったと思います。楽しかったです。最後の1分間デッサンは、今日学んだことを活かせたと思います。またワークショップがあったら参加したいです。
■見たもののままに描くのが最初は難しく感じたが、やるうちに楽しくなってきて目からウロコだった。とても楽しかったです。
■マジックペンで大きな紙に思いきり絵を描くのが久しぶりで、とても楽しめました。みなさんの絵がどんどん変化していくのが感動でした。
■とても楽しかったです!上手に描こうと思わなくて良いんだ〜。見たものをそのまま思った通りに描けば良いんだ〜と”目からウロコ”でした。気持ちがどんどん高まって、気づいたら楽しんでいる自分がいました。限られた時間、逆さまの絵、紙を見ない……今までに経験したことがなかったので面白かったです!
■いや〜楽しかったです。時間がもう少しほしかったくらいです。まだまだですけど、絵を描く楽しさがわかった気がします。
■最初、自分の絵を人に見せるのに多少抵抗感があったのですが、最終的には、様々な制約というか、固定観念から解かれた感じがしました。
■上手って何だろうなって感じです。キレイに描けないというジレンマから解放された気がします。帰ってから色々な物を描いてみようと思います。あっという間の3時間でした。
■最初は頭の中でいろいろ考えながら描いていたけど、だんだんと考えずに描けるようになった。自分の描いた絵を見て楽しめるようになりました。
■今までいかに勝手な先入観で描いていたかわかったし、”技術”って、技術であって技術じゃないんだなあ……と、今までの概念がぶっ壊れました。あと、見てるうちに何を見てるのかわからなくなって面白かったです。またぜひ参加したいです。
■今まで想像していなかったアプローチと、無心で描く気持ちよさと楽しさを発見できました。自分らしさを追求した個性のある表現をみつける良いきかっけになりました。
■”考えずに描く”目からウロコが落ちました。私にも絵がかけることを気づかせてもらえました。今、気持ちよいです。魂ふるえた。ありがとうございました。
■いつも楽しく参加させていただいてます。絵を描くのが単純に楽しめなくなっていた頃に木村先生の教室に参加して、何も考えずに描くことができて、うれしかったです。無心で描くことができ、終わるとスッキリした気持ちになります。
■絵に個性があると思っていましたが、それを構成する線に個性があるからなんだと気づきました。
一本一本の線を大切に描くことで、その人にしか描けない絵が出来上がるのだと思います。今まで気にしていませんでしたが、「線がいいですね」と言われると、絵をほめられるより嬉しいんですね。
■何度か参加させていただきましたが、参加するたびに新鮮な気持ちで絵を描いています。どうしても左脳で計算して描いてしまう癖があり、なかなか成長できませんが、今の”絵を描く楽しさ”を忘れずに、これからも描き続けていきたいと思います。
■目からウロコの3時間でした。「絵の世界には正解がない」のお言葉、納得しました。書(というか一般的なお習字)の世界は正解にいかに近づけるか、左脳を使うばかりなんだということも納得できました。これからは右脳の世界を楽しみたいと思います。
■「こう描かなければいけない」「こうあるべきだ」という固定観念が自分の中にたくさんあるということを思い知らされました。それをふみはずすというか、やめてみるのが楽しかったです。また参加してみたいです。
■頭をカラッポにしたらアイデアが入るスペースができる。これは良いですね。カラッポにするために続けてみようと思います。勉強になりました。
■自分に合った方法を見つけられてよかったです!絵がおもしろくなくなったら逆さにしたり紙を見ずに描いたりしてみるのもいいですね!今日は本当にありがとうございました!楽しく描く、をモットーにこれからもたくさん描いていこうと思います!
■いろんな固定概念の壊し方がおもしろかったです。自分にもこんな変化が起きるのがなかなか楽しかったです。
■同じ内容でもその時の自分の状況で得る気づきが全く違うのがいつもおもしろいです。参加者がいつも同じとは限らないので、その時のメンバーで学びとることが違っているんだなと思います。いろいろな方の絵をみれて、木村さんの絵の良い所を伝える伝え方なども、とても勉強になります。
■とても楽しく描けました!!短い時間で人の顔が顔らしく出来たことにびっくりでした。楽しい時間がもてました。ゆっくり、ていねいに、よく見て描く。絵手紙に通じますね!
■今日の快画教室はとても不思議な感覚がたくさんあり、面白かったです。はじめ、こわごわ描いていた線が、ペンですっきり描けているようになったり、逆さに描いた絵をひっくり返す瞬間の意外な感じなど、自分が描いたと思えない、でも描けた感覚が体験できました。帰ってからも、自分を発見するために続けてみたいと思います。
■いつもと変わらず楽しい教室でした。また出れる時に出たいです。何回やっても飽きないやり方なので、新しい発見などもあって、日常で描く時にも活かせるかな、と思いました。
■今日はどうもありがとうございました。絵が上手ではないので不安だらけで来ましたが、色々な発見もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
■何十年かぶりに絵を描きました。こうでないといけないという思いが強かったんですね。何をやっても自信がなかったのですが、とても楽しかったです。
■きちんと見て描いているつもりでも、記憶や自分が気になるトコロが強くでてしまうのだと感じました。まんま書くのは難しいです。どの絵も個性があり、楽しく、アートでした。いろいろ描いてみなくては!ありがとうございました。
■楽しかったです。上手く描きたい!!と思いながら1枚目を描き始めましたが、みんなの絵を見ていると、自分も”個性”の出ている絵が描いてみたいな、と感じました、もし次回参加することがあれば、色をつけた絵にもチャレンジしてみたいと思いました。
■今日はありがとうございました。絵も仕事も、まずは固定観念を捨てて取り組んでいくと何かが変わる……一緒だなって思いました。自分も変われると思いました。
■何年、何十年と絵を描いてないという方の作品が、それこそピカソと比べても引けをとらないくらい素敵な出来になっているのを見ておもしろかった。また、こんな表現の仕方があるんだと参考になった。また参加したいです!
■初めて参加しました。上手に描こうとせず見たままを。3時間で少しずつわかったものを、今度は家に帰って実践してみようと思います。
■快画=無!
自分の思いこみが出てきますが、今、描くことだけに集中した絵を見てビックリしました。もっと描こう。
■とても楽しかったです。
もっと色々な事を学びたいと思える素敵な時間でした。
■今日もスッキリしました!
ひっくり返したのを見るときのびっくり感はクセになりそうです!
学校の授業にこの快画塾の出張クラスが入れば、日本は変わる気がします!
■こいういう絵を描きたかった!!という絵が描けて素晴らしいワークショップでした。
結局、うまく描こう、本物(もしくは世間で言われるカタチ)に近づけようと思って、何もおもしろみのない絵になっていたのだと思いました。
また続けていきたいなあ!!
■まさに、先生がおっしゃる「基礎があるからくずした絵が成立する」という考えでこり固まっていたので、今日の講習で大変勇気づけられ、自信を持ってやっていけると思いました。
描くほどに、自分の知らなかった自分の力が現せたみたいで感動しました。
■途中から上手い下手を気にせず、楽しく描くことができました。
これからもっと自由に絵を描くことができそうです。
そして、自分にしかない個性を出したいです。
■自分が絵を描くときに、クセだったり、想像で描いていたので、実際のモデルを見て描くことのおもしろさが分かりました。
また、もっと描きたい、もっと観察したいと思ったので、毎日繰り返しやっていこうと思います。
普段自分が直接絵を描いて仕事になることは無いのですが、デザインの仕事をしていく上で”見る力”をつけるためにも、今回の快画教室で学んだことは活かされると思いました。本当に楽しかったです!
■「見ないで描く」という発想が目からウロコでした。
まだまだ「こうあるべきだ」という左脳がうるさいですが、無心になって描くということをつきつめていきたいです。
受講者ご感想(東京クラス)
KKさん
久々に学校に行ったなあ・・・という感覚と、デッサンってそういえば楽しかったなという気持ちになれて、描いているだけで楽しかった事を思い出して少しドキドキしました。
サクサクと描いて行く快調なデッサンはとても気持ちがよかったです。今までが如何に考えながら忠実に似せて描けるか、という事ばかりにこだわっていたか・・・。へ理屈なデッサンになっていました。
自分でもそんな作業に少し飽きてしまっていたように思います。
自分を壊すときのあの感覚が面白いですね。完全に崩す事は出来なかったけれど、どちらに向かって描いているかとか、何にこだわっているかなどが凄く良く出た時間でした。これ、一人ではやはり出来なかったと思います。また時間が作れたら伺いたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。 本日はありがとうございました。
受講者ご感想(広島クラス)
SNさん
素晴らしい講義をありがとうございました。
INさん
昨日は、木村さんの生の貴重なお話を聞け、とても意味のある時間でした。ありがとうございました。
私は二年程前から絵の活動をしています。
ですが、今年に入り何を描いても描く絵がニセモノとしか思えなくなり
ついに描けなくなり
完全に悩んでおり模索中でした。
ただ最近気づいたことがあり、
もう人に合わせた絵や
それっぽく計算した絵は描きたくないし、描けないんだな。
と感じ始めていました。
そんな中、昨日の教室に行き
自分の感覚を確信できることができました。
写真を反対にして描くなんて
考えたこともなく、はじめての経験でとっても楽しかったです。
なにより、考えずに描きやすかった!!と感動しました。
出来上がった絵を見ても
いつものニセモノ感を感じなくて
この感覚ははじめてで
とっても嬉しかったんです。
最後に自由に描いた絵は
描きながら、やはり計算がよぎったので出来上がりも微妙だな。
と自覚できたり、
あー、この感覚なんだな。
と深く感じれました。
昨日参加できたことに、
とても感謝します。
素敵な教室を開いてくださり
本当にありがとうございました(^^)
KKさん
昨日の木村絵画教室、いろいろな意味で、刺激をうけました。
ごらんになったように、絵はヘタで、まさか人物像を描くなんて、恐れおおく…
しかもたった3時間のうちに4枚も、人生初だぞ!ワタシ!
その絵を『天然』とワタシの個性を発見してくださって、
木村さんのいわれる、きっかけになるのかなと
しかし、家に帰って、なんどもジョニーデップをみているのですが、
?????
『天然』って?????
どうみても太ったジョニーデップだと。(家族大笑い)
なんか、天才のかた おられたのに、会の最後に天然のジョニーデップを『ほんといいですね。』
といってくださったこと、天才のかたたちにもうしわけありませんが、
なんかなんか、ほんとうれしかったです。
あまりにヘタだったのでかわいそうすぎて、
木村さんも『天然』としかいえなかったのでは、
とこころの中でおもい、
でもきっかけにしたいともおもい、
逆さ絵、続けてみようと思います。
50代のワタシ、若いかた達とともに楽しめて、
うれしかったです。
MFさん
刺激的な3時間をありがとうございました!
普段図面を引く仕事をしているためか、自分がどれだけ頭デッカチで作為的な線になってしまっているか、よくわかりました。
感覚だけを頼りに自由に描くことは、すごく技術とセンスが必要で、ハードルの高いことのように感じていました。
逆さドローイングをしてみて、そんなハードルをひょいっと越えられた気がします。
自分の知らない自分を知ったような、新鮮な感覚でした!!
木村先生は必ず一人一人のいいところを見つけてくださいますし、伸ばしたらいいところがとても分かり易かったです。
(幸薄顔(?)も個性にしたいと思います。)
うまい線を出すのにはもう少しかかりそうですが、自由に描く楽しさに気づけただけでも今日は大収穫です!
またぜひ広島でも開催してください。
今日はありがとうございました。
受講者ご感想(茅ヶ崎クラス)
ZANDYさん
昨日は、痛快な教室とても楽しかったです。
3時間があっと言う間に過ぎてしまいエキサイティングな体験ありがとうございます!!!
左右脳のお話
振り子のお話
フロー状態にするには?
集中して描いていると頭がスッキリして本当に仕事においても捗っています。
趣味というものが全くなく43歳にして見つけられました!!
きっかけを導いて頂きありがとうございました。
講師の木村タカヒロさんとはトラックマーケットのキムラミユキさんのお兄様ということで以前から知り合いで(この木村家、家族揃ってみんなスゴイ!)、個展を見に行ったり、一緒にイベントを開催したこともあります(どちらかというと、いつもその後の飲みを楽しみにしているんですけど…コソ)。
この度、私たちの運営するレンタルスペース、オリエンタルアパートメントにて絵画のワークショップを開催してくださるということで、私も記念すべき?第一回目に参加させていただきました。
このワークショップは入会金などはなく、その都度参加出来る時に申し込んで受講する感じで、その時どきでいろいろなアプローチで絵を描く楽しさを見つけたり、絵が描けない!という固定観念をぶっ壊してくれます。そして、また悩みます…。(笑)
今回は私を含めて9名。
プロでイラストを描いてる方や、美容師さん、主婦、公務員、デザイナー、ウェブエンジニア、小学生、外人!…などなど、様々な方が参加した世代も人種も職業も関係ない人々。
ただ、このワークショップに興味を持って集まりました。
今回は、画板に画用紙、鉛筆、消しゴム、マジックを使って、絵はこう描くもの!という固定観念をぶっ壊す教室でした。
実際に何も指導を受けずに描いた木村タカヒロさんの似顔絵と最後に描いた似顔絵をくらべると、皆さん歴然と線の勢いが違っていました!
上手い下手は関係なく!むしろ、目の位置はココ!って整って無い方が似てたりするもんなんですね、特徴を捉えていて。
私は、祖父や父が絵を描いていたり、母が小学校の教員だったので、子供の頃からよく絵を描いていました。お菓子より紙と鉛筆を渡せば黙るタイプの子供だったかも?(笑)
保育園でチューリップを描いてと保育士さんに言われ、リアルなチューリップを描いて笑われたのに怒りを覚えるくらい子供の頃から絵が好きだったのかな。(先生が描いてと言ったチューリップはサンリオ的なチューリップだったのかもしれませんが…今も覚えてるくらい。根にもってるのかな?笑)
見る人の要望に応えないと笑われる。評価されない!という意識が芽生えたのかな。
みんなそのような体験をきっとしてるんだと思う。
今思うと、チラシの裏に描いた絵や誰にも見せることの無い自分の部屋のドアにチョークで落書きしたイラストがとても自分が満足できる好きな絵が描けたって記憶があります。
そんな記憶を今回の教室を終えて、思い出しました。て、記憶が幼い頃過ぎですが!(笑)
筆記用具についても、なるほど!と思いました。
鉛筆は筆圧で濃さが変わり、こするとボケ、なにより、消しゴムで消せる。筆圧が強いと画用紙に最初の線が残る。そこが良いというアドバイスにも驚きました。
マジックは線がハッキリとしているので、筆圧が安定したイラストが描ける気がしました。
鉛筆だと、自信なかったりすると線が細くなるような…線が細いって例え、そういう意味か!…じゃあ、今度、あの人マッキーだね?しかも太い方!とか言おうかな…あ、はなしが脱線しました(笑)。
そして、マジックは消せない!なので、ちゃんと一本一本、線を大切に描くんです。大切に。ちゃんと向き合わないと描けないんです。
ということが良くわかりました。
教室を終えて。
プロならばお客様の要望に応えないとお金にならない。
自己満ならどんな絵を描いたって誰に評価されるものでもなく、でもその方が勢いがあり、結果、人に評価されたりするものですよね…。
自分の作品を見直すと…。
んー。
ほら…結果…悩む(笑)
私は、それで良いのだと思いました。いろいろ思い出しましたよ。
さて、次の教室ではどんな絵が描けるか?楽しみです。
そして、このワークショップ、自分の都合で参加出来るのが良いと思いました。絵を描くってやっぱりエネルギー使いますもん!
FHさん
こんにちは、
先日はとても素敵な授業をありがとうございました。
授業を受けたことで私の中で、色々と起こりすぎて心の言葉が整理しきれず、お礼と感想が遅くなってしまいました。
私はヨガをしているのですが、「ものの見方を変える、心を解き放す」というのはまさに今の私のテーマであり、絵を通してシンクロが起こりびっくりしました。
絵を上手く描くテクニックは今の私には必要ないのだなと強く感じ、本当に必要な物が明確になりました。
授業のテーマであった「全部捨てる」作業は想像以上に怖いことでした。しかも他の方が沢山いる中での作業は、まるで修行のようでした(笑)
何で怖かったのか帰り道ずっと考えました。
小さい頃から絵を描くのが大好きだったのに、成長するにつれて人に褒めてもらいたい気持ちの方が勝り、人の絵と比べて自信をなくし、絵の授業で先生にダメ出しされてもっと自信をなくし。それを今の今までずっと引きずっていたのだなあと。
その事に気付かされ、それを手放す大切さを教えて頂けて長い呪縛から解き放たれた感じです。
私自身を解放するためにも絵を描く事は欠かせないということもわかりました。
本当に有意義な時間をありがとうございました。
これからも日程が合う限り参加させて頂けたらと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
HTさん
小さい時からお絵描きは好きでしたが、美術のデッサンの授業で思うように描けなかった事で、やはり絵というのは元々才能があるか、無ければ努力でカバーするしかないのだろうなと考えていました。
受講する前は、初心者なので不安もありましたが、指導は最低限で(なのに上手くなるから不思議です)自由に描かせてくれて、上手・下手のジャッジをしないので、気持ちよく絵を描く事が出来ました。
上手く見せようとすると逆に下手になる事や、基礎といえばデッサンからと考えがちですが、嫌なら無理してやらなくてもいい事など、目からウロコの情報を沢山聞く事が出来て有意義な3時間でした。
今後も継続して受講してみたいと思いました。