木村創作教室


「私には絵心がない」と思っているあなたへ

どうして描けないんだろう?

子供の頃は、誰もが自由にのびのび絵を描いていました。それなのに、どうして大人になると描けなくなってしまうのでしょうか?

・親や先生に「下手」と言われた
・なかなか上達しなかった
・絵の才能がないことに気づいた

などなど、きっと様々な理由があることでしょう。

絵が得意な人って?

あなたがイメージする「絵が得意な人」って、どんな人ですか?

・写真みたいに本物ソックリに描ける人
・光と影の明暗を正確に描ける人
・頭の中にあるイメージを絵にできる人

たしかに、目の前のモデルをサラサラッと本物ソックリに描ける人や、頭の中にあるイメージを資料も見ずにシャシャッと正確に描ける人は「絵が得意な人」ですね。

絵が得意な人=写実的に描ける人

「絵が得意な人」になるには?

では、絵が得意な人(写実的に描ける人)になるためには、どうしたらよいのでしょうか?

・石膏デッサンをやる
・静物デッサンをやる
・人物デッサンをやる


美術系の学校や絵画教室で教わる勉強法ですね。

たぶんこれらは絵の勉強法の「王道」なのでしょう。絵が描けるようになりたいと思う人の多くは、基礎練習として、まずはこの「写実デッサン」に取り組みます。

絵が苦手な人って?

絵の勉強法の王道・写実デッサンを練習したけど、上達しなかった……。もしかしたら、あなたはこの時点で「私は絵が苦手な人」と判断し、絵を描くことを諦めてしまったのかもしれません。

写実的に描けない人=絵が苦手な人

楽しく絵を描こう!

写実的なデッサンに馴染めずに絵を諦めたのだとしたら、いっそのこと、本物そっくりに描こうなどと考えず、子供のときのように、もっと自由に絵を描くことを楽しんでみてはどうでしょう?

ヘタでもいい……何も考えず……成り行きまかせに……。

さあ描いてみよう!

絵が苦手な人=絵を楽しむ人

強力な苦手意識

いかがでしたか?楽しんで描けましたか?

・ぜんぜん楽しめなかった
・手が動かなかった
・わざとらしい絵になってしまった
・やっぱりうまく描こうとしてしまう


たしかに、頭の中でいくら「楽しもう!」と思っても、実際に描きはじめると、「バランスが悪い」「似てない」「失敗した」等々、様々な感情がわきおこってくるものですよね。

大人の私たちは、子供のように何も考えず自由にのびのび描こうと思っても、なかなかそのように描けるものではありません。
長いあいだ持ち続けた「私は絵が苦手」という意識は、想像以上に強力なのです。

自動的に絵を生み出す

本当は、紙の上に鉛筆を乗せて、ただ手を動かすだけで、自動的に絵は生まれてしまいます。しかし「絵が苦手」という強力な思い込みが、それを邪魔するのです。

まずは思い込みから解放されましょう!

どうやって?

絵を「描く」のではなく、ただ手を動かして、自動的に絵を「生み出す」のです。

絵を描く=絵を生み出す

「快画」というデッサン術

快画とは、絵を上手に描くのではなく、また、楽しみながら描くのでもなく、ただ手を動かして、自動的に絵を「生み出す」というデッサン術です。

木村創作教室が主催するワークショップ【快画塾】は、2016年より全国各地で開催され、これまで2000名以上の方に、快画をお伝えしてきました。

オンラインワークショップご案内


このような方にオススメします

・本格的に絵を習ったことのない方
・絵を勉強したけど挫折した方
・「絵が描けない」「絵が苦手」と思っている方
・絵を描くキッカケを探している方
・手軽に絵を描いてみたい方
・頭の中を空っぽにしてストレスを解消したい方
・快画に興味のある方

このような効果があります

・絵に対する苦手意識がなくなります
・「絵心がない」という思い込みを払拭できます
・絵を描くことが楽しくなります。
・デッサンのバリエーションが増えます
・「自動描き」によって無心になれます
・固定観念が取り払われます