第1期【自分劇場】作品展 Part1

This is me

木曜Aクラス

相馬恵子






みなさま、おはようございます
フェイスブックに苦戦していたきょっきょです😅(先生、ありがとうございました 笑)
先日はみなさんとステキな時間を共有出来て嬉しかったです😆✨
改めて作品を見ていると、講座の時には気づかなかった発見があったり👀✨
またコメントさせてくださいね🥰
そして、ともさんの一言がなければお蔵入りしていた私の作品達。
光を当てていただき感謝感謝です〜🙏✨✨
次回も楽しみにしています‼️
【タイトル】
「風のように駆けぬける相馬
   〜屋久シカ🦌より速く」
「ホップ ステップ ジャンプ相馬」
「チャイコフスキー作曲、花のワルツより
   〜花のように舞い踊る相馬」
「I’m OK 」


片尾理恵


みなさんの作品に刺激を受けてとても楽しい時間でした!
安心安全ポジティブな場でこうして話し合えるがすごくいいですね^ ^
私のバケモノ作品を投稿します
テーマは【ウソとホント】
ウソとホントを重ね合わせていったらピエロのような悲しさのある表情になりました
作品として見たらナンジャコリャー!
どうしようもないからそのまま受け止めて自分なりにバランスを考えて修正していきました
私の美意識どうなってるの?


村上規子




皆さまお疲れ様でした!
のりすけです。
This is me〜3パターン〜
あっという間の2.5時間でした。
次回もよろしくお願いします〜


三宅逸郎


みなさまお疲れ様でした~! いろんな個性的な作品が観れて楽しいですね~😄 女性特有の?感性にも感心させられたり~。
これからもおっさんひとりで孤軍奮闘していきますわぁ~🤣


桑島祐子


先生、皆様、昨日はありがとうございました。
直前にバタバタと制作した事を悔やみました💦
なんでギリギリまで出来ないのだろう。。。
次回の課題こそ、
たっぷり時間を作って取り組みます!!


高橋和子


木村先生、皆さま
今日もありがとうございました!
かずち、です。
作品の題名は
『自ずから然るべき』
です。
プランを立てずに直感に従って作業していたら、
結果自分を表現できていたので、
この題名にしました。


ヌノムラリツコ



みなさまこんばんは!
本日もありがとうございました。
完成度はあまり重視しないとのことでしたが
みなさんのその高さに圧倒させられました。
次回もよろしくお願い致します。


古谷知子


皆さまありがとうございました。
楽しかったです。😊
タイトル:初挑戦
夜勤明けで(今日まで何してたんや?って感じですが)意識も回らず、無意識はもっと出てこず、ギリ間に合わせた作品(と言えるのか?)😱
始まったら目がぱっちり。😃皆さんの作品に釘付け。🤗
最終目標はハートでしたからある意味何となくオッケー。
クルクル回してみて、何か別のものが潜んでいるということも教えてもらいました。ありがとう💕


宮崎千絵


みなさま、本日はありがとうございました!
タイトルはそのまま
this is me
です!
みなさんの発想がとっても面白く、刺激的な時間でしたー!
途中まで、完全にテレビ見てる感じになっておりまして、大変失礼いたしました〜。
お伝えしなかった感想、コメントしまーす☻
次回もよろしくお願いします!

木曜Bクラス

林まき


昨日はありがとうございました❤️
かなり刺激をうけましたー!!
【ふたりで一つ】
愛犬が好きすぎるので、、
どんな時も犬と一緒にいます。
なので、私の全ては犬中心!!
な作品です^_^♪
またつぎの課題を考えます^_^


京井美根子


こんにちは!今日は皆さまの素晴らしい作品を拝見できて幸せでした❤️ありがとうございます❤️
私、最初の自己紹介で「言葉を探してる」って言ったんですけど、こうして皆さまの作品を見てるうちに探してるから見つからなかったのかな?って思いました。テクニックを身につけようとするんじゃなくって、ワーーーーーっと湧いて出てくるものをカタチにしてったら 自然に言葉でも表現できるのかな?と思いましたが、いまタイピングしてて いや!それもなんか違うな!と思って。。。結局よくわかんないですけどwなんか言葉に出しちゃうと違うくて。。。💦なんて言ったらいいのか謎ですけど!!単純に楽しめたらいいな!って思います❤️
私のHPです。お仕事の部分は無視してくれていいですw
お仕事以外のInstagramも見れるようになってます。今日のThis is Me! もさっそく投稿しました❤️

己書みね子道場が気になっている皆様へ


今後とも宜しくお願いいたします❤️
再来週も今からとっても楽しみです!!
今度は私も時間かけてじっくり課題に取り組もうと思います❤️たぶん。。。w


駒井美代


小さな宝物ですが💍


柿本美和


タイトル【ワタシの中の宇宙】
みなさま、今日はありがとうございました。
非常に濃密な時間でした。
作品はもちろん、人のエネルギーって、PC画面越しでも越えてくるんだなーと実感しました。
良い疲労感です。次回も楽しみです。


森田学




タイトル『Who am I ?からのThis is me NOW !!』
皆さんの作品を拝見するのが
とーーっても楽しく、感動と驚きの連続でした。
たくさん刺激をいただきました!!
アートって楽しい!!
この講座に参加できてよかったなぁと噛み締めてます(*´ω`*)
また次回、よろしくお願いいたします!!


まつやまみのぶ


【ボヤッキーとトンズラーと私】
(来月のタイトルをパクってみた)
実際にSNSで毎日ぼやいてみたら
どうかなぁー?
やってみようかな〜(笑
********
本日もお疲れ様でした。
楽しかったでーす♪
ありがとうございました😊


多田智江




こんにちは☆
昨日はありがとうございました。
とても刺激的な時間を過ごせました。
作品もそうですが、皆さんの世界観や日々感じていることなど作品に反映されていてとても興味深く楽しい時間でした。途中目頭が熱くなることもあって不思議な体験でもありました。
タイトル my star☆
せっかくなので、
ボツにした作品も記念に載せておきます。
次回もよろしくお願いします!
※星だけの形で提出しようとしてた写真を見つけたので、写真1枚後付けしました


林潤子


…自然に、還してみました。

日曜Aクラス

三矢さおり





本日も楽しい時間をありがとうございました。
作者の意図や制作過程での葛藤や気づきの部分が分かると作品の見方や良さがグンと増しますね。
やはり作品にはその人らしさが存分に現れていて、それに気づかない・認められないのは本人だったりする、というのもよーくよく分かりました。
まさか自分の変態が「洗練されている」とはな・・・(笑)
そんな『洗練された変態』の起承転結・四部作シリーズです。
①起・・・顔面を作る気がないくせに、出来上がったもののあまりの自由さに不安が芽生え、もうちょっと顔面に寄せてみようかと考える。
②承・・・しかしそれ以上に「顔面なんて作らねーぜ」という強い意志が出てしまう。むむむと悩み日を改めてトライするかと決める。
③転・・・顔のパーツ(目鼻口)だけはちゃんと貼ろうと意図する。その上に赤を重ねるも、なんかもの足りないから柄を入れて、その後もあれこれ色を追加してしまい、収集がつかなくなる。
④結・・・顔の白い部分だけを切り取ったら矢印みたいな面白い形が出てときめく。ナミナミに切り取った形、偶然落ちた破片も面白いと思えば採用し、白黒グレーのバランスを見ながら配置。最後全体をまとめようと意図的に四角を置こうとしている自分のあざとさを感じてしまい(今思えばそれも自分が培ってきたスキルかな)、色を加えることなくモノクロで終焉。


本島陽子


皆様本日もありがとうございました!
作品製作の過程など聞けると面白いですね。
次回も楽しみながら苦しみながら製作していきたいです。


今村友子


シャーマン2号⁉️
皆さま本日もありがとうございました🤗
先生余白の残し方、勉強になりました🤔
次回も楽しみにしております♪


工樂真澄


本日はお疲れさまでした😃!
早速、投稿させていただきます。
タイトル「All-in-One」
今日は皆さんの作品を見せていただき、とっても刺激を受けました。あと、皆さんがどんな気分で作品を作っているのかを知ることができて、すごく参考になりました☺️。
ふだん一人で孤独に作業しているので、そういうことを共有する場所ができてとってもありがたいです。
次回もよろしくお願いします🙏🙇‍♀️!


前川洋子


皆さん、お疲れさまでした。
作品を送ります。

もう1枚。こちらは自分の顔を感じずにひたすら切り配置をうんうんと悩んだ一枚です。


村上晶子


課題① 『This is me』
私は、自分をびりびりできず、そのまま使いました。自己紹介というか、近況報告のようになりました。
まず、先生のこのテーマの参考YouTube『This is me』をみて泣く😭数ヵ月前にもこの歌のYouTubeを私の投稿にコメント付けしてくれた人があって(コメント欄参照ください。)これは、映画みないとあかんと思って、みました。二度みて、二度泣き😭😭
そして、寝不足、目パンパンの顔が中央のアップの顔です。そして、通勤途中。普段はこんな感じです。左右のは、絵を披露したりしてる時(着物は先週やっていた展覧会の時、左は個展の搬入の時)なので、抜けのある笑顔になってますが。
絵はこんな感じのものを描いてます。建物が多いです。評価されるので。黄色いテーブルの上の花は私が描いたものをのせてます。後ろの洋館は京都にあるもので、最近、スケッチした建物です。左下、右上のなんでもないのは、バランス良くなるかなと思って張りました。
制作してて、線の方向や、青や黄の色の固まりがうまくいったな!と思いました。実は、朝、短時間でやりました。写真の出力だけは終えていたのですが。写真だと、かきこまなくて良いので話早いなぁ!という感じでした。
来週は山に登ってきます!写真の山は、去年登った燕岳頂上からの眺めです!😊
次回は、墨も使って課題に挑戦していけたらな、と思っています!


小野里絵子


高田由美


皆さん昨日は、素敵な時間をご一緒させて頂きありがとうございました(^^♪ 
創作の過程や、制作時の気持ちの変化etc…を聞けて、とても勉強になりました。
何かを表現するって、本当に楽しいですね🥰🥰🥰 
課題のテーマは「カラーましましで」です。


篠木由美


切れ端をいじくり回してできました、
「刹那的な生き様のつもりが 蓋を開けたら ドロナワ人生だった残念なヘビ、且つ 自分が一番だと思ってる幸せなヘビ」
This is me ということで(笑)

日曜Bクラス

市来玲子


最もつたない表現かと思いますが、今のところアナログ手法しか使えないし。
次の課題をどうやって作ればいいのか、頭を抱えています。


竹貞絵美子



おはようございます。
昨日はありがとうございました。
自分を整理したいタイミングでしたので凄く心が軽くなりました。紙の上の安心感。
ここだけは言いたい放題、やりたい放題、自分を出せる感覚があって、救われました。。。
先生に頂いたアドバイスを追加してみました。
二枚の写真は第一段階の完成時のものです。何だか面白くなくて、ここからさらに創造が開いていきました。私の中にあった、おやじ。ユーモア。願望。をプラスしたら子供の頃のあだなだった『カリメロ』が出てきてフィニッシュ。。。
つぎなる創造も楽しみたいと思います。


林智子




昨日はありがとうございました。
後で見返すと感情が先走って、観客を意識してない作品だったなぁと思います。
タイトルなんかも手書きじゃなく、フォントや大きさにこだわって仕上げた方がよかったのにと振り返りをしました。
1作目、2作目もアップします。
そして発表した作品の元写真を一枚思い出として(笑)アップしました❗
また次回もよろしくお願いいたします🎶


田名網亜紀子


皆様、本日はありがとうございました。いつも、先延ばしにしてしまうのが私の悪い癖なので、鉄は熱いうちに。
私も、自分の写真を切り刻むことへの抵抗感がありましたが、子供の頃の自分に穴を開けながら、いろんな理由でできてしまった、この昔の空洞を今、こうやって楽しいことで埋めているなあ、とちょっと儀式的に再確認することが出来て、結果、なんだかセラピュティックでよかったです。
自分を2人登場させていますが、左の方が、不幸せか、といえば、まあその時は無理をしていたなりに楽しいことも沢山あったし、結婚式の自分も通過点だということで、どちらがいいか悪いかではないということでしょうね。やっと、紆余曲折を経て、今、を生きることができるようになってきた、という感覚があります。
数点、プレゼンでお話ししそびれたことがあります。一つは下側の人差し指に「天上天下唯我独尊」と書いてあることについてです。これは小さい頃、自分の家の階段に数段登っては、この言葉をシャウトしながら飛び降りる、という遊びが自分の中で当時流行っていたらしい、ということと(やっぱりちょっと変わった子供だったと思う)、右側上の地図にある赤い丸は当時私が息子と住んでいた小さなサンフランシスコのアパートの場所を指しています。16th streetはパレードや何かの抗議デモやマラソンでは必ず使われる道で、6月のプライドマーチ(LGBTQのフェスティバル)ではすごい人数のトップレスのお姉さんたちがハーレーに乗って大行進する、というのを窓から毎年息子を抱えながら見てました。制作しながら、そんな大好きだった不思議なコミュニティーにまた戻りたくなりました。ちなみに今度の副大統領のカマラ・ハリスは以前はサンフランシスコのDA(地区検事長)でした。まつげの形はマン・レイの「涙」(1932年)からヒントを得ています。
参考までに初期の頃のコラージュとブレインストーミングの画像も添付します。コラージュは花嫁がこの後入って、自分が3人になったのですが、ファイル保存し忘れてました・・・むー。
それではまた、二週間後、よろしくお願いいたします。


飯田裕子


Official 髭男 dism の ”I LOVE…” にイメージをいただいて作成しました。
コラージュかどうかは、いつも謎、です(笑)。
「まるで水槽の中に飛び込んで溶けた絵の具みたいなイレギュラー」


私は兄と6歳年が離れており、母はどうやらもう子供は欲しくなかったようでしたが(汗)、父は自分が5人兄弟だったので、てっきり男の子が生まれると思っていたら、予想外の女の子で喜んだそうです。ある意味、私って、イレギュラーな存在だったのかも・・・。
「レプリカばかりが飾られた銀河 カーテンで作られた暗闇
嘆く人もいない鼠色の街の中で I LOVE その証を抱きしめて」
人工物の溢れる中で、子供は真実を具現化している存在なのかもしれない。そして、その影響力は半端なく、生活を鮮やかに彩っていく。
自分もそんな存在だったのかな、と亡父が撮影、現像した写真を見つめながら、感慨にふけった。
他人から見れば、赤ん坊の写真以外の何物でもないのだが、今、私は自分が写っている写真の中に、幼い私を見つめる亡父の視線を感じてほっこりしている。それが何やら、ヒーリングパワーをもたらしてくれた。
思わぬ発見をもたらしてくれた自分劇場に、感謝。
では、また明日、皆さんと皆さんの作品にお目にかかれるのを楽しみにしております。


山口千恵


タイトルを聞いて、これが私、、私、、なんだろなぁと考えてみた。
そうしたら、夕方になるとカーテンのない窓から夕日が差し込んできて、部屋全部がオレンジ色になった子供の頃に住んでいた部屋の風景が浮かんできた。
夕方になると、母は働きに行ってしまったから弟と二人っきりの夜を過ごすので、その色の思い出は、寂しい色でもあるのだけど、母と弟と過ごしていた思い出の色でもある。気がつけばこんな歳になったけど、出来事すべてが自分の糧となり、今幸せだと思えることが嬉しくてありがたい。
そんなオレンジ色を眺めながら、今までの事を振り返り感謝している私、みたいな作品になりました。
*自分劇場で皆さんと出会い、改めて人は、たくさんの人と出会いながら影響し合い刺激を受けながら生きている、面白いなぁと感じています。


井本レイコ


コラージュ『箱の外へ』。
内側の世界観(潜在意識)がアイデアと化して、自分という「箱」の外側へと溢れ出す瞬間を表現。


増山文


第一課題 this is me 
2020年11月8日(日)
制作にあたり、まず自分を抽象的なイメージで想像したときに、
一番にパッと浮かんできたことは、目線について。
瞳や目そのものというより、
その目がどこに向いているかという方向について、気になりました。
いつも心の中で、何を見るかで自分の感情が動かされ、
何を見たいのかいつも探している、
実際の現実ではその先から得た情報で自分ができあがっている、
というイメージができたので、目をたくさん付けてみることにしました。
それ用の写真を複数枚スマホで撮っている時、
いつも鏡では正面からの自分しか見ることがないので、
横からの画像を見たとき、
「あぁ、私は他人からこんな顔つきや表情を見られているのか」、
と改めて気付きました。
なので、いろんな角度から見た私の写真を貼り合わせて、
自分が知らない自分も私、と表現してみました。
(スマホで写メ→パソコンに取り込む→Photoshopで加工)
中心部分の表現は、
周りを見て時には元気もらう自分。
逆に反応して落ち込んだりすることもある自分。
内観して目を閉じ自分自身を見つめる自分。
いつもどこかアンテナをはっている自分。
など。
周囲の部分は花を表しています。
中央の自分が現在の自分自身として、
これがどういう状態ならThis is me!と言いたいか考えてみました。
その時に思いついたキーワードつなぎで・・・
人生まだあるとしたらやれることはまだ色々ある=花を咲かせる
心に花を生ける気持ちを忘れない
見た目じゃなくて心が華やかなでいたいな
花の色は着物や更紗などの好きな柄に囲まれたい
など
(手持ちの資料や本を写メ→印刷→
花びらの形を下書きしてそれに合わせて切る→
貼り合わせたあと水彩絵の具で花びらのシワや境界線を筆で書き足す)
という具合。
以上


部屋と XX と私

木曜Aクラス

村上規子


今日もありがとうございました!
たくさんの作品を見れて、コメントにうなづいたり、新たな気づきを頂いたり。濃密な時間でした〜それにしても皆さん芸達者ですね〜❗️
〜部屋ともふもふと私〜
前作に続いて、
好きなもの盛り盛り作品となりました〜
facebookの投稿の仕方がイマイチわかってなく、戸惑ってしまったー前はできたのに、何で?
投稿の写真を3Dにしてみたら、面白かった!


桑島祐子


先生、皆さま、
今日も楽しい時間をありがとうございました😊✨
今回もギリギリで必死に仕上げる!みたいな
スタンスだったコトに自己嫌悪でしたが、
「それでもいいのか…✨」と安心しました。
次の課題も、心置きなく
ギリギリになってからやりますww
それではこれから
またコストコに行ってきます✨


片尾理恵


今日も楽しい時間をありがとうございました。
制作は悩ましいし(まぁ考えるのを楽しんでますが)発表となると妙な緊張感があるけど、みなさんが肯定してくれるのと、みなさんの作品からアイデアやエネルギーもらって、終わった後はなんとも言えない満たされた気持ちになります。
マジ楽しいです!ありがとう❣️
今回はフツーな感じになったな、そこが悔しい。
私ももっとみんなを楽しませて笑わせる作品つくるぞーーー😆
りえきち
【部屋と静寂と私】
区切られた空間での静寂と窓際の明るさの対比を狙ったつもりです。
アイテムと背景を馴染ませるのに注力しました。


高橋和子


かずち作『 部屋と来客と私 』
今日も皆さま
ありがとうございましたー💕💕💕


三宅逸郎



皆様お疲れ様でした~。そうそう一応デザイン系の専門学校は出て、デザインの仕事もしていたんですよ~(20年くらい前ですがぁ~🤣)久しぶりの画の講座なので楽しくてしょうがないですね~😁 ん~コラージュはおもしろむずかしいです~😭 自分的にはごちゃごちゃ入れ込み過ぎよりシンプルにいきたいかなぁ~😛😛


相馬恵子


皆さん、今日もありがとうございました😊
作品を発表する前はいつもドキドキ。
もうちょっとこうすれば良かったかなぁ〜なんて頭でグルグル考えてしまいますが、
いざ始まるとやっぱり楽しい時間❗️
この時間がみんなで作り上げた作品と思うと、ものすごいパワーを感じます✨✨✨✨
実は今日ギリギリまで、演奏するか迷っていたのです😅思いついたのは良かったのですが、正直カタチに出来るか自信なかったです。
完璧に弾けなくてもいいや、やってみようと思えたのは安心できる空間だったからなのかなぁと☺️
結果ボロボロ演奏でしたが😅楽しかったです‼️
聴いていただき感謝です〜
作品
「部屋とサンタとわたし」
一仕事終わってホッとしているサンタさん。
そんなサンタさんにお疲れ様‼️
サプライズパーティー🎉が始まります✨
「くるみ割り人形よりロシアの踊り」


ヌノムラリツコ


昨日はありがとうございました。
みなさまと一緒に過ごすことで
これでいいのだぁ〜って
更に自分への信頼が深まりました。
めっちゃ楽しいです♪
今後の課題はもっと自然にハッタリをかますスキルを高めようと思いました。
それからトリって緊張する時間がめーーーっちゃ長くて疲れましたぁ。笑
紅白のトリを務める北島三郎さんとか大御所って言われる方々はやっぱりすごいんだなぁーって思いました。
次回もどうぞよろしくお願いしまーす♪


宮崎千絵


みなさまありがとうございました!
今回も、みなさんの作品とプレゼンとても楽しかったです(๑´ㅂ`๑)✨
色々考えさせられます☻
タイトルは
部屋ともふもふとワタシ
村上さん。
まさかの、モロかぶりに
鼻血が出るかとおもいました♡ 笑
そんなわけで、
次回もよろしくお願いします☻✨


古谷知子


皆さんありがとうございました。
今日もコラージュっぽくなくてすみません。リラックスグッズというか癒しの好きなもの並べただけみたいになって。😅💦みなさんの凄いです。むっちゃ、勉強になります。🙇‍♀️
アドバイス頂いた、己書(おのれしょ)の字を足してみましたが、やや失敗感が・・・。😅💦
次回も顔晴ります。😊

木曜Bクラス

多田智江


本日もありがとうございました☆
皆さんの作品が凄すぎて、
とても刺激になりますし、
学ぶこともたくさんあって、
とっても濃い時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました😊
次回もよろしくお願いします!
タイトル
「部屋と頭の中と私」


大和田いずみ


今日はありがとうございました!
みなさんのそれぞれの表現方法に驚き、沢山の刺激を受けました!
とりあえず次回までに画面共有の方法をマスターしたいと思います、、
題名「部屋も花も私」


柿本美和



タイトル「私の部屋が教えてくれたもの」
今日もありがとうございました。みなさんの迫力のある作品を見れて大満足です。
さて講座の中で、さっそくみなさんが活用してくださっていた「グリュンワルトの空間象徴図式」について記載します。
「用紙という空間のある領域が特別な意味を象徴している」という考え方に基づくもので、バウムテストや絵画療法、コラージ療法などなどでつかわれる解釈の一つです。
解釈するなら、配置だけでなく、色や要素、全体のイメージを統合してみていくものだと思います。
私は今回、作品に苦労したので、プレゼン時の苦肉の策として使いました。
こういうものに絶対はないので、「ふーん、こんな見方もあるカモね。しらんけど。」くらいでとらえる位がちょうどいいかと思っています。


林潤子


私は、絵を描く方と交流したことがほとんどなかったので、この場の時間が新鮮過ぎて、3回ともドキドキでした。ただただ、楽しい~☆


林まき


今日も有意義な学びの時間
ありがとうございました^_^
楽しくて刺激的な時間でした❤️
次までに、、流行りの、、
画面共有のれべるを爆上げさせておきます😭
動画をupします^_^
テーマは、、
部屋と旅と私。
世界どこでも海はあって
ビーチでタオル広げてゴロゴロする
夕陽だったり、風で土地の匂いがある。
私にとって1番ヘルシーで幸せな時間です^_^
旅をするのが好きなので、家や部屋にはこだわりはなく、、いつでも身軽に移動したいと考えています。
それを絵にしてみました。
ありがとうございました😊😊


森田学


今日もみなさんの作品拝見できて、とても楽しく、そしてたくさん勉強になりました。
僕の作品も投稿させていただきます。
タイトル『音ガク部屋』
動画の方には、弾き語りの歌もつけました。
ご存知ない方のために、
今日歌ったのは小坂明子さんの「あなた」という昭和歌謡を代表する名曲の替え歌でした。
▼原曲YouTube


QRコード気づいてくださってありがとうございます(o^^o)
自分で自分の首をしめてる感ありますが、次回も頑張ります、、、たぶん(笑)


駒井美代


本日もありがとうございました❣️
月のない夜に雲に乗って
ぼくの部屋に遊びに来ませんか
ご馳走と一緒におしゃべりしようよ🌠


まつやまみのぶ



今日も楽しかったです✨
ありがとうございましたー。
柿本さんがシェアされていた
コラージュ分析によると
私の起源はボトルワイン
無意識はグラスワイン
本能的な傾向は猫でした🐾
おもしろーい✨
次回もよろしくお願いします❣️
画像が荒かったので差し替えました。


福井砂緒理


部屋とつぶつぶと私
ドリルに入ってから、個性的な作品を目にする事にようやく慣れてきて、自分の中の劣等感が薄まりつつありますが、自分劇場はほんと自分劇場というだけあって、毎回追い詰められ感がすごい(*T_T*)
自分劇場が近づくと、急な仕事入らないかなぁ〜なんて中学生みたいな思考と毎回戦ってます。
課題が出来て皆さんの作品見るときは楽しいんですけどね(笑)
今回の作品をやって感じたのは『固定概念という呪縛から抜けられるのか』というのが一番の課題だという事。
そう思うと後3回というのは少ない気もします(@_@)


京井美根子


こんにちは😃
本日もすごく楽しい時間をありがとうございました❤️皆さまのステキな作品と解説に今回もワクワクでした!!!自分劇場って全6回でしたっけ!?終わってしまったら自分劇場ロスになりそうです!というか、あと4回で終わるのかと思うともうすでにロスです😱
題名「部屋と憧れと私のメガネ」


日曜Aクラス

村上晶子




課題②『部屋と旅と私』
椅子に花は部屋を象徴しています。私らしき人がいる場合もあります。旅に出たくても思い通りにならないので、若干ストレス解消的なことになってたかも。


三矢さおり


空想の世界への扉を四角で表現。しかしそれだけでは面白くないので木彫りと女性を切り抜きで。どこにあるか分かる入口なんてつまんないもんねー(という言い訳)


今村友子


古い絵画から人物が出てきて、ソファでくつろいでいる部屋。
寝ている飼い主を見守っている猫=私
ただ切って貼っただけのコラージュになってます😅💦
コラージュ、楽しいけれど、難しいですね。
構成、調和、そして丁寧に作る、
これからの私の課題です❣️
皆さま、本日もありがとうございました。


工樂真澄


本日もありがとうございました😆💕✨ 
今日も楽しく、熱い時間でした! 皆さまの力作に感心、感激、刺激を受けることばかりでした。次回もどうぞよろしくお願いいたします🙇
お疲れさまでした‼️


篠木由美


今週もありがとうございました!皆さんの発言がものすごくて、そういうふうに見えるのか〜っと感心しきりでした。
今回は辛かったです…ネットにある膨大な素材にクラクラして方向を見失ったのかな(笑) 包装紙一枚だけ、お菓子の箱一個だけから、想像逞しくあれこれ作っていた大昔を思い出し、私には素材は少ない方が良いらしいと思い至りました。
気に入らなかったコラージュでしたが、意地汚さが表現された良い作品だと思えるようになりました〜あはは(^^;


前川洋子


自分劇場課題②「部屋と私と美」
タイトルのみ上手くつけてみました。がこれ本当に自分の願望ばかり。。。どうも全て願望が画用紙の上にでてしまう。一応、自分的には画用紙が部屋。部屋の中の1部分である大きな鏡を見ながらいつまでも綺麗でいたくて必死にメイクしてる自分。時間に押されながらも美を追求したいんだ!あ~でも反省しなくてはならないかな。。課題タイトル無視してる形になって。。。どうも最近は自分を抑えてきたのに願望、欲望の扉が大解放されてしまっているようだ。

課題②の2枚目
今はだいぶ購入を控えている生地。大好きな生地に囲まれて優雅な椅子に座り、ニヤニヤしたい。あの生地を使ってドレスにしましょうよ~と誰かにいいたい。お抱えの職人がいる設定。また妄想始まる。。


本島陽子



本日もありがとうございました〰️✨
午後も、私は表現アートのWS でまたもやコラージュ製作してました😮😮
数をこなすことでだんだんコツが、わかってくるかなーと期待してます🐥🐥🐥


小野里絵子


お題「部屋の私と××」
ダイニングテーブルメインで
生息しています
ご飯も読書も製作も
全てこのテーブル。
万年床と万年テーブルです


高田由美


自分劇場課題②「部屋と××と私」
「あっ、いっけね~(磯野かつお)」前々回の作品投稿を忘れておりました(-_-;)
遅ればせながら投稿させて頂きます。
コラージュにアクリル絵の具で加筆しました。

日曜Bクラス

竹貞絵美子


本日もありがとうございました。
自分劇場で皆さんの創作のプロセスを伺い鑑賞させて頂く事が楽しみになっている自分がいます。
私は今回のコラージュはやり直しをしたかったんですが最後までたどり着けずにいました😅でも、それも今の等身大の自分の表現だなぁ〜と思い発表させて頂きました。。。
コラージュの作業工程って本当に奥深いなぁ〜と感じています。。。
発表しながら次の自分の課題も見えてきたので、また新たな気持ちで次なるお題を楽しんで創作したいと思います!
ありがとうございました。。。


藤沼貴子


【大切な娘との時間】
本日もたくさんの皆様の作品と制作過程を通して、それぞれの人生や人生観をも伺うことができました。
特に、それを見て、勇気をもらえた、次の行動にうつろうと思えた。
というコメントは私にとって驚きでした。作品がそのような力も持つと言う事が素晴らしいと感じたからです。
また、本日の私の作品ですが、
木村先生からのコメントにある「客観性」に欠けるものだったことは気が付きませんでした。まだまだですね(笑)
この作品を作った過程では、
①娘とのこの1年半の生活の中で、改めて親子の愛情を身をもって感じ、娘の成長が嬉しかったこと
➁それを以下の工夫をして皆様に楽しんでいただきたく動画を作りました。
始めに、娘と私の関係性を表すモチーフを集めました。
集めたモチーフの背景をくりぬくアプリを使用。(前回は背景がモチーフにちょっぴりくっついており綺麗でなかった点より改善)
モチーフの中で「家が狭いので一人暮らしから・・・」という文字は、私がお店で使っている名札です。この名札をしているとお客様との会話のきっかけになり、娘の話題を通して私の事をお客様にも知っていただけるツールです。
そしてモチーフを1つのページに集合させて、どういう動きをつけるのか考え、3ページ、3パターンの動きを考えました。
それぞれのモチーフの意味も伝えたいと思いました。
ですのでそれを最後のページで私が語る。方法にしてみました。その語る時間も、1つ1つのモチーフの動きに合わせて長さを計算して決めました。
部屋を語るために丁度娘と暮らしている和室の部屋を表現したいと思いました。ふすまのモチーフを使い作品の最初と最後に扉が開いて閉まる表現ができれば、部屋の中での出来事と言う事が伝わるかなと思いました。そして、最後は「おわり」という文字があったほうが最後がしまるかなと思い。扉の動き等を試行錯誤して作りました。
最後に、それらのモチーフの動きに合った音楽を選んで使いました。
以下が本日見て頂いた動画です。
皆さまに観ていただき感謝です。


飯田裕子


今日も楽しかったです!
「私の中の部屋ー部屋の中の外、外にある部屋ー」
以下引用**********
「小さな部屋で」作詞 川路明
小さな部屋で父さんが言った
お前に何もやれないが
我慢して、我慢して
お前の胸は若いんだから
春が来たけど何もない
夏がきたけど何もない
何もないけど温かい
温かいのは空と風
温かいのは雲と光
あぁ
人の心の温かければ
何もないけどそれこそ全て
***************************引用終わり
部屋の中に空と風、雲と光を描こうと思っていて、
レントゲンのアイディアは、たまたまチョークアート用のボードを見つけたところから突っ走って行きました〜(笑)
首の上に自分の顔出したらおもしろいかも、とZOOM始まってから思いつきました!
我ながら、おかしな奴だと思います〜
背景のグリーンぽいところは、好きな色で塗りつぶしただけでしたが、ちょっと「ムンクの叫び」ぽくなって気に入ってます。


市来玲子


題は「部屋とお友達と私」です。
部屋と言っても干し草を敷き、好きな布をかけて日除けにし、まわりの自然と一体。
布につけた鳥の羽や、貝殻やボタンなどが風に揺れて。
花が咲けば、香りが運ばれる。海からの香りがする。
土と植物の香りがする部屋♡
そんな中に鶏(ピヨ)やトックリランと暮らしたら、毎日が自由で素敵で、私もみんなも踊り出す!


林智子


昨日はお疲れ様でした。
プレゼンの時には言わなかったのですが、
初めの構想では部屋=島で、私=籠の中の鳥
というイメージでした。が、表現でできず
断念しました。
で、海の部屋⇒島に関するもののコラージュに
変化しました。
実は私は明日にでも出身の神戸に戻りたい派で、
初回の自己紹介のときにイチキレイコさんが
「私のアイデンティティは伊豆にはない」という
感じの発言をお聞きしたときに「私といっしょだ」
と仲間を見つけた気分でした。
ただ、手つかずの自然や動植物なんかは素材として
興味深いので作品に使用してみました。
来年は自然遺産登録される見込みだそうです。
ご興味あるかたはぜひ観光にお越しください。
ご案内しますよ。
そして私に都会の風を届けてください・・・
また次回楽しみにしております!


山口千恵


部屋と〇〇と私
部屋の中にいる自分が思い浮かばないので、何故だろうと考えてみました。
家の中にいても、大好きな森や神社やお寺のことをいっぱい考えているから浮かばないのかもしれない、じゃあ好きな自然の中にいる私にしよう!と考えて作った作品です。
大きな御神木の画像を二つに切り分けて、別の木の木肌を真ん中に貼り、その中に子供の頃の私を入れました。
木の上には月と星が出ていて宇宙でもあり、自然のエネルギーでもあり、自分のエネルギーでもある、みたいな。
なんとなく、前回のコラージュと繋がっているような作品になった。


井本レイコ


コラージュ『日曜の朝(部屋と深いポケットと私)』
休日の朝の穏やかな時間帯。彼女が手にする深いポケットのついたジャケットは何を意味するのか?今日はこのジャケットをどうするつもりなのか?これを着て出かけるのだろうか?クリーニングに出すのか?もしくは、誰かの忘れ物なのか?断捨離で処分するのか?
そもそも、こんなに深いポケットって、何を入れるためにあるのか?実用的なのか否か?仮に手を突っ込んでお散歩したりすれば、一体どんなことが起きるのだろうか?
部屋と深いポケットと私は、今後も仲良く上手くやっていけるのだろうか?
謎は深まるばかり・・・。